· 

新所沢を元気にする!〜5月11日・元気のタネ〜

「猫背の原因」

何度か取り上げてきた“猫背”ですが、普段の姿勢が重要だと述べてきました。

意識の中ではあっても、デスクワークなどを行ってる最中に、

無意識に前のめりになってしまったり、スマホを操作するときに、

ついつい、“猫背”になっていることがありますね。

 

ここは地道な取り組みが大事ですね。

猫背になりづらい姿勢を強制的につくる骨盤サポートグッズや、

パソコンスタンドの活用、スマホは目線の高さで操作する癖をつけるなどなど。

 

そして、違った角度から見ると、実は“体の中”にも注意が必要です。

たまに、“お腹の調子が悪い”と前屈みになることはありませんか?

 

この腹部を庇う姿勢が“猫背”を助長する可能性があります。

なので、腸活などで知られる腸内環境を整えることも、

“猫背”改善・予防に繋がってくることもあります。

 

今日も“Sweet Fitness”に来てくださりありがとうございます。

“目に見えない”ところへのアプローチも見逃さないようにしていきましょう。