· 

新所沢から日本を元気にする!〜2023年1月22日・元気のタネ〜

「“情報”は“より良くする為に”扱うもの」

 

 

先日に「運動脳」をキーワードにTVで特集をしていました。

“運動”によって期待できる効果を分かりやすく紹介されていたので、

“より良い身体づくり”を広めていきたいと願う立場の人間としては有り難かったですね。

 

しかしながら、その中で、一つ気になった点がありました。

ちなみに、気になった点は、“運動効果”の表現の仕方でも、“効果の確証”に対してでもありません。

私自身は、科学者でも、研究者でもありませんので、

何百、何千件の調査や研究を基にしたデータにあれこれ言える立場ではないです。

 

何が気になったかといえば、「“倍速視聴”によるコミュニケーション低下への懸念」です。

“運動効果”の一つに、前頭前野という記憶や感情、行動を制御する脳の機能向上が期待できる事から、

その反対にマイナス効果を指摘したものとして“倍速視聴”が取り上げられていました。

 

これが気になった点は、少し難しい言葉を使うと“反証が成立しない”という事です。

要は、“倍速視聴する人でもコミュニケーション能力が高い方がいる”という事です。

 

メディアの情報は、良くも悪くも多くの方への影響があります。

特に現代の若者がスマホやアプリなどから情報を得るのとは違い、

テレビが普及し始めた時代に育ってきた世代には絶大ですね。

 

新聞や新聞広告も同じように影響は大きいですね。

こういったところから手に入れた情報は“鵜呑みにする”のではなく、“正しく扱う事”が大切ですね。

 

あとは“どこから、誰から情報を得るか”も重要な観点でしょう。

そのポイントは“望む成果を持っている人・場所”から得るのが肝要ではないでしょうか。

 

あなたが望む成果は何でしょうか?

“より良くなる為”の情報をご用意してお待ちしております。

 

“スモールジム”Sweet Fitnessでは、“より良い身体づくり”を手に入れるための考え方を大事にしています。

 

加齢と共に、行動範囲が狭くなり、交友関係も少なくなり、楽しみが減っていく。

そんな人生は、誰も望んでいませんね。ならば!望む方向へ突き進んでいきましょう♪

 

ぜひスモールジムにて、より良い人生を築いていきましょう♪