「老若男女関係なく柔軟は大切」
あるメンバーさんからのお話です。
「この前見たTV番組に出演していた一流アスリートと評される方が、
スモールジムでやっている事を実践していたよ」とのこと。
どんな、なにを、は具体的に記憶されていなかったですが、
「ストレッチ(柔軟)の大切さ」を語っていたとのことでした。
多くのジムや、いわゆるパーソナルジムなどでも、
“筋肉を鍛える”ことをメインでご案内しているイメージがあると思います。
おそらく、そのイメージと実態は、そう遠くないとも思います。
勿論、筋肉を鍛えることは、身体にとって良い効果をもたらすのですが、
まず前提として、“柔軟性”を確保した方が、怪我の予防にもなり、
本来動くべき動作範囲まで動かして鍛えられます。
例えば、しゃがみ込み(スクワット)をする時に、
太ももが床と平行になるところまでしか、お尻を下げられない方が、
頑張って重りを持ってスクワットをして鍛えても、
床から立ち上がる時に、膝の負担をかけた立ち方しか出来なく、膝痛予防には繋がりにくいでしょう。
なので、まずは、性別、年齢関係なく“柔軟性”を確保することをお勧めします。
スモールジムでは、“より良い身体づくり”の提供に全力を注いでおります。
“正しいスクワットの方法を知りたい方”は、当クラブへ是非一度足を運んでみてください。
今なら体験会実施中です!
“スモールジム”Sweet Fitnessでは、“より良い身体づくり”を手に入れるための考え方を大事にしています。
加齢と共に、行動範囲が狭くなり、交友関係も少なくなり、楽しみが減っていく。
そんな人生は、誰も望んでいませんね。ならば!望む方向へ突き進んでいきましょう♪
ぜひ“スモールジム”にて、“より良い人生”を築いていきましょう♪
コメントをお書きください