· 

新所沢から日本を元気にする!〜2025年2月21日・元気のタネ〜

 

  

こんにちは!スモールジム Sweet Fitnessの佐藤です。

 

皆さん、『お菓子』は好きでしょうか?

昨日に“健康”の定義に触れて、肉体のみならず、精神的にも良好な状態を保つことが、

重要な視点とお伝えしました。

 

その観点からすると、「心の栄養」という意味では、“より良い人生”には、

必要なものと言えるのではないでしょうか。

 

“一時の我慢”が、長いようで短い人生の中で、どれだけのストレスになるのかを、

考えてみれば、“楽しいひととき”を満喫した方が、“からだには良い”ですね。

 

ちなみに、“お菓子”と“おやつ”は似てるようで、違います。

“お菓子”は、甘い砂糖菓子やスナック菓子などを指します。

“おやつ”は、食事も甘いものも含め“間食として食べるすべてのもの”を指します。

 

特に、育ち盛りの子どもには“おやつ”が大事になってきます。

一方、大人は、「心の栄養」を楽しめる余裕を持つことが大事でしょう。

 

今日も“Sweet Fitness”に来てくれてありがとうございます。

映画館や遊園地で食べるポップコーンは格別だと感じる今日この頃です。

皆さんは、どんなシチュエーションで食べるお菓子が好きですか?

 

 

👉 体験申し込みはこちらをクリック