· 

新所沢から日本を元気にする!〜2025年2月22日・元気のタネ〜

 

  

こんにちは!スモールジム Sweet Fitnessの佐藤です。

 

本日は2月22日。

 

“2”いう数字から様々なことが連想できますが、

“より良い身体づくり”を通じて地元地域を元気に活性化させたい想いをのせたブログなので、

心身に関わることに触れていきます。

 

“2”といえば、“にゃー”とかけて「猫」ですかね。

そして、「猫」と「からだ」と来たら「猫背」でしょうか。

 

この「猫背」をつくる原因は、胸や背中・お腹が硬まることで起きます。

では、何故「胸や背中・お腹が硬くなる」のでしょうか?

現代人の多くは、「デスクワーク」が主な引き金となっていることでしょう。

 

しかし、実は、猫背の原因と思われる「胸や背中・お腹」の柔軟性をあげても、

根本的な解決にはなりません。

では、“綺麗な姿勢”を保つ秘訣はなんだと思いますか?

 

その鍵は「土台」である『骨盤の傾き』にあります。

詳しい理由は、また明日に書いていきます。

 

今日も“Sweet Fitness”に来てくれてありがとうございます。

猫型ロボットのドラ○もんは、最幸のコンサルタントだと思います。

“より良いからだづくり”を通して、そんな存在になれるよう目指しています。

 

👉 体験申し込みはこちらをクリック