· 

新所沢から日本を元気にする!〜2025年4月6日・元気のタネ〜

 

  

こんにちは!スモールジム Sweet Fitnessの佐藤です。

 

「肩回せますか?」

インターネットの普及やリモートワークの推進により、デスクワークを行う割合が多くなった現代人ですが、

その作業姿勢によって、背中およびお尻・太もも裏の筋肉が硬くなりやすいですね。

 

これにより猫背が助長され、肩こりや首こりに悩む方が増えてきています。

1時間に一回程度は、椅子から立ち上がり背伸びをして体全体を伸ばす事が大切です。

 

あとは、そもそもの作業姿勢を工夫する事により、この筋肉の強張りも抑えられます。

まずは、土台となる骨盤が適度に立つように、クッションや骨盤サポートグッズを使用するのも良いでしょう。

パソコン画面が目線の高さに来るように、モニタースタンドの活用も有効です。

 

このように“姿勢が悪くなりやすい状態(環境)”を整える事で、最小限の力で最大限の効果を期待できます。

“筋トレ”も大事なのは確かですが、“根性論”では余分に時間がかかります。

 

“心身を鍛えたい”のか、“人生をより良くしたいのか”。

どちらでしょうか?

“心身を鍛えること”も大事ですが、その目的は“より良い人生を楽しむ”為ですね。

だからこそ、“運動”のみならず「栄養・休養・運動」のバランスが大事です。

“運動”に関しても、“日常の取り組み”が大切です。

 

今日も“Sweet Fitness”に来ていただきありがとうございます。

週1回のレッスンで、自分の心身と向き合う時間をつくって、“日常をより良くする”ことで、

“より良い心身”はつくられていきます。程よく肩の力を抜けるような“きっかけ”を提供しています。

 

👉 体験申し込みはこちらをクリック