新所沢から日本を元気にする!〜2025年6月26日・元気のタネ〜

こんにちは!スモールジム Sweet Fitnessの佐藤です。

 

「“体力”はあるのに・・・」

 

突然ですが、“体力”に自信はありますか?

 

“走るのが速い”

“腕相撲が強い”

“フルマラソンを完走したことがある”

 

などなど、体力自慢ができる方を羨ましいと思い、

トレーニングに励んでいた時期は、私にもあります。

 

自慢ではないですが、一時期はベンチプレスという胸の筋肉を鍛えるのに適しているトレーニング種目で、

100kgを挙げていた時期がありました。(今は見る影もありませんが。笑)

 

この時は、いわゆる“ボディメイク”というものにハマっていて、“モテよう”と必死でしたね(笑)

 

動機は、正邪ではなく、人それぞれあって良いと思いますが、

“体力をつける”上では、外して欲しくない視点があります。

 

それが“防衛体力”を鍛えるということです。

この体力は、病気やストレスに対する免疫力や抵抗力に関わっています。

 

冒頭に触れた“体力”というものが、“行動体力”と呼ばれるものです。

いくら“走るのが速く、腕相撲が強く、フルマラソンを完走”できる体力があったとしても、

 病気や怪我がしやすければ、“役には立ちづらい”ですよね。

 

“スモールジム”では“防衛体力”を高めることを主軸にしております。

 

なので、あくまで“運動(トレーニング)”は、“より良い心身づくり”の一環です。

その他に、“栄養”や“休養”も、そして、“笑い”も忘れてはいけません。

  

スモールジムでは、毎週1回の頻度で“栄養”や“休養”に関わるプチセミナーを配信しております。

もちろん、個別LINEでのアドバイスも行っております。 

 

ぜひ“スモールジム”にて、“より良い人生”を築いていきましょう♪

 

👉 体験申し込みはこちらをクリック